
どうも~
もふやろうです。
今週はIDのドロップ2倍期間ですが、金策のほうは順調でしょうか~
もふやろうも金策は大好きなのですがやはりその目的は、装備更新にかかる費用のためなんですよね。
今日はたまたまinvenを見ていたら次の破格アプデ後の装備のOPとか数値が書いてたので紹介していきます。
次のアプデからは3等級装備が削除されますので、1等級or2等級の2択になりますよね。
予算やプレイスタイルに応じて、今から装備更新の予定を決めておきましょう。
なお、もふやろうは皿がメインなので皿の装備で現在の装備との比較をしていきます。
武器について
まずは1等級の武器のSSから見ていきましょう。 なるほど狩りしかやらない場合、OPは煉武と全く同じですね。
そして攻撃性能ですが煉武が8877なので、
9648÷8877=1.08685367 となり約一割弱の上昇といったところでしょうか。
覚醒強化の仕様が変わり、この数値通りの差になるとは限らないのですが、最終的に煉武との差は一割前後に落ち着くのではないかと、もふやろうは予想してます。
もふやろうはいまだにインガなので、さすがに次は更新しようかと思ってます。
まあ次の上級IDが、がばがば難易度だとまた更新よりも貯金モード入るかも(・´ω`・)困ッタナァ
ちなみに2等級のケリーファン装備は攻撃性能が9553となり、バルロナに比べてこちらも約一割強くなります。
胴防具について
これも1等級装備のSSです。こちらもPVP装備と統合されてますね。
煉武の防御性能が2959なので上昇量はかなり小さいですね。
まあ狩りしかやらない場合でも、クリ抵抗が上がるのは悪くなさそうですね。
とくにローブ職は柔らかいので乗り換える人も多そうですね。
腕防具について
腕もPVPと統合されてますね。
前から欲しいと思っていたクリティカルの被ダメージが減少OPがつきますね。
これまたローブ職にはうれしい限りです。
防御性能は錬武が2219なので上昇量は小さいです。
どちらかといえば、胴と同じでOP目当てで乗り換えるケースが多そうですね。
足防具について
最後に足ですがこれまたクリ抵抗がつきますね。
防御性能は手とまったく同じですね。
まとめ
次回のガイテイ制作にかかるコストや労力については今の時点では分からないのですが、この数値を見る限り覚醒レンブマンに関しては乗り換える必要はないかも知れません。
覚醒15に成功した場合、節約と言う意味ではアプデ2周期毎の更新でもいいのではないでしょうか。
また2等級のケリーファン装備でもかなり強いと思いました。
新規の方や初心者の方でもケリーファン装備を集めれば十分に楽しめるアプデになるのではないでしょうか。
次のアプデまで地味にこつこつ金策して準備していきましょう。
それではまた~
おやすもふ