
どうも~
もふやろうです。
いや~ 最近スキルSCの位置がCCしたり再起動したりすると動いてしまって困っております。
さすがに毎回ずれるとほんとにつらいですね(・´ω`・)困ッタナァ
最近やや慣れてきたものの、一日も早く直ってほしいものです。
相変わらずもふやろうはキルガルを何キャラか遊んで落ちる日々ですかね。
本当は次のアップデートに備えて名品強化剤をもっと貯めておきたいんですが、キルガルで疲れたらもう寝てしまいますね。
現状のケルサイクも前と変わらずおいしいので、頑張って周回したいところではあるんですがね。
やはり次の覚醒強化の仕様変更について考えてみたら不安になってきたんですよね。
覚醒強化の今後
まず今の時点での情報は
- 強化に失敗しても下がらなくなるが成功率もダウン
- +12から+15までの強化にかかるコストの期待値は今までと同じくらい
一瞬下がらなくなるのは改良なのかなと思ったんですがそんなに甘くなさそうなんですよね。
あんまややこしい計算とかしなくてもこれ、強化成功率大幅ダウンぽいですよね。
下がらないけど上がらないみたいなイメージですかね。
韓国の覚醒トライ動画見ても、+13から+14の強化や+14から+15の強化で20連続失敗とか30連続失敗とかも普通にあり恐ろしそうです。
強化成功率の正確な解析値とかは出てないですが、一桁%のしたのほうなのは間違いなさそうです。
例えば3%くらいの成功率と仮定した場合、+13から+14になるのにだいたい33回くらい叩くはずです。
つまり粉と強化石に換算すると6600個くらいですかね。
確率のいたずらで3倍くらいまでハマル可能性はあると思うのですが、その場合なんと約20000個ほど粉と強化石が消えてしまいますね。
運が悪い人はいままでよりむしろきついかも知れませんね。
ストレートで15成功とかはもはや天文学的な数値でしょうかね。
もふやろうの予想ですが、少なくともほとんどすべての人が安定して粉7000~12000個くらいは吸われるでしょう(。・´д`・。)
もちろん運が悪ければさらに倍とか3倍とか粉も石も消えていくでしょう。
個人的には煉武15持ちの人は次の装備更新はスルーでいいと思ってるんですよね。
過去の記事でも書きましたが上昇量も一割弱ですからね。
貯蓄に余裕がない場合は、むしろ今のうちに煉武15狙いもありな気も・・・
どうしても次のガイテイ15狙いの場合は少なくとも粉を10000個ほど用意する必要がありそうです。
心配性な人は20000~30000個くらい貯めておきましょう。
まとめ
装備更新が来るたびに一等級の15を作ってたらとてもじゃないですが持ちません。
刻印Ⅲもかなり高額なのでつらすぎます。
わりと本気で2~3周期に一回くらいの更新で遊んでいくのもありかなと思ってます。
幸いにも日本は韓国のアプデ情報があらかじめ入ってきますからね。
各自の装備更新の予定に応じて準備しておきましょう。
なお貯蓄の大事なポイントですが、お金と強化石と粉をバランスよく貯めておきましょう。
バランスよく貯める事によって相場が動いた時にも安定しますからね。
それではまた~
おやすもふ